casのカタカタ日記

CASがカタカタとキーボードを叩きながら周りで起きたことを書き連ねていくブログです。

一日一技術Output (1)

約4ヶ月ぶりのブログ更新です。

この4ヶ月はかなり濃いものだった。

 

9月...某ゲーム会社にアルバイトとして入社。

10月...夏休みが終わり、おそらく大学生活で一番忙しい学期に突入。

11月...群馬の伊香保温泉に一泊。とてもいいホテルに泊まって大満足。

12月...アルバイトと自動車教習とテスト勉強を同時にこなす(今ここ)

 

濃い。

 

 

今後は、小さなことでもブログを書いていきたいものだ。

 

そこで、今日から(テスト準備期間真っ只中だが)

 

「一日一技術Input, Output」

 

なるものをやっていこうと思う。

 

 

 これは、一日一つ自分の得た知識を、このブログに自分の言葉で書いていくというもの。

 

 書くものは、大学の授業で学んだことや、アルバイトをして得た技術を中心にしていこうかと思う。

 

 あまりにも書くことがなかったら、適当に○iitaで拾ってこよう。

 

今日の技術はUnityから。

 

 

 プレイヤーオブジェクトをカメラで追従し、プレイヤーが方向転換した場合に、カメラの向きも変えて、常にプレイヤーが見ている方向を映し続けたい時がある(FPSとかね)。

 

 これは実は一瞬でできる。

 

1. 映すのに使用したいカメラをプレイヤーの子要素にする。

2. 終わり

 

 たったこれだけである。

 

 わざわざ、プレイヤーの位置をUpdateの中で確認して、プレイヤーが動いたり回転したらカメラも動かす〜なんてことは必要ない。

 

 あとは必要に応じてカメラの位置や向きを調節すると、プレイヤーの後ろや前を映すようにしたり、プレイヤーの目の位置に置いてFPS風にしたりすることができる。

 

今日はこれで終わり。テスト勉強がんばりまーす。